ねこフォレ

フク

長毛でふわふわなフクちゃんねこフォレでの暮らしには慣ててご飯・排泄は問題なくできていました。

お店がお休みの日はお部屋をウロウロして爪とぎをしのびのびと過ごせていますが、
不特定多数のお客様がご来店される環境になかなか馴染めず
誰かが触ろうとするたびに顔を伏せて怖がり、フーフーシャーシャー!と威嚇し
ストレスの多い毎日でした。

保護主さんにお越しいただいて様子をご覧いただいたあと、
一度ケアのため保護主さんのお家に戻ることとなりました。

時間をかけてでもずっとのお家を探す強い気持ちでいましたが
恐怖と緊張が続くこの生活が彼女にとってベストではないとも考えました。
『一旦、里帰り』というスタイルを取らせていただきますが、
フクちゃんが里親さんを探している状況には変わりありません。
今後も応援いただけますと幸いです。

反射的に「シャー!」が出ちゃうけど、ちょっとニンゲンが怖いだけさ。
本当はさばさばしている女の子

お名前フク
性別女の子
生年月日2019年4月(6歳)
品種キジ白
去勢・避妊
猫エイズ陰性
白血病陰性
爪切りは苦手
家電などの生活音苦手
なでられるのは苦手な方
他の猫は食事に嗜好性が高く、好きな食べ物であれば他の子のものも欲しがる傾向にある
性格わりとサバサバとした性格
好きなことや好きなものちゅーるが大好き!時間はかかるかもしれませんが、ニンゲンの手は怖くないと知っていると思う

保護された経緯

隣の民家の軒下で母猫が3匹の子猫を生んだのを発見し、親子で保護されました。
そのためか、子猫の頃から臆病で警戒心が強く、穏やかな性格で、食べ物の好き嫌いもないという実は一緒に暮らしやすいタイプ。
保護主さんのお家でずっと多頭環境下にいますが、他の猫に追いかけられたりいじめられたりすることが多いせいか、普段も床より高い所を好んでいるということです。
一匹で愛情をたっぷり与えてくださるおうちが望ましいです。

チャームポイント

なんといっても、長毛の美人さん。
反射的に「シャー!」と威嚇してしまうんですが、ニンゲンが嫌いということではないので、ゆっくり時間をかけて関係を深めて、近い将来ご家族にデレを見せてくれる日を想像しています。新しい家族とのご縁をつなぎたいと思います。